nobcha23の日記

PICマイコンやArduinoを使う電子回路遊びを紹介します

2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

PIC16F785 人感LED 点灯 できあがり

できましたーーー。結構バグリまくり、紆余 曲折ありました。ホンマにPIC回路が動いて んのかと疑う場面もありましたが。そんな時 オペアンプの動作としては#14,15端子にテス ター当て、RE210の前面に手指をかざすと信号 はフルスイングするの確認してくだ…

PIC16F785 人感LED 点灯 プログラム

いつものようにTi-TECH社Cコンパイラライト 版を使って作成しました。 V2.71aとふるい版です。 MPLABの昨年末クリスマス版のアセンブラが バグって使えなかったため、V8.60とふるい 版に戻しておりコンパイラも合わせて進歩 してません。 MPLABも新しい版で…

PIC16F785 人感LED 点灯 フォトトラ

フォトトランジスターの手持ちはPS1101W という表面実装品です。 これをライトアングルのヘッダ利用して、 ヘッダ間にブリッヂ実装して、それ を基板にディップ実装します。 ブレッドボード実験ではSOP8変換基板使い ましたが、場所とるので、今回ちょっとし…

PIC16F785 人感LED 点灯 ユニバーサル基板 組み立てデバッグ

基板を組み立てましたが、間違いないか をチェックします。 まずはVddとVssのチェックです。OK そして次のチェック方法をやってみます。 ①PIC実装しないで、 電流計を直列に入れバッテリーをつなぎます。 電流の読みは0.5mAぐらいです。 多い時はどこかでシ…

PIC16F785 人感LED 点灯 ユニバーサル基板

ユニバーサル基板へ配線。組み立てました。 フォトトランジスターが表面実装品しか手持ち 無く、ディップ実装のためちょっとアイデア。 また、写真では作業途中のところもあり、この 後部品若干追加変更あり。 試作品完成まとめは次のWEBを参照ください。 ht…

PIC16F785 人感LED 点灯 ユニバーサル基板実装計画

PasSを用いてユニバーサル基板への実体 配線を計画します。 試作品完成まとめは次のWEBを参照ください。 http://chitose6thplant.web.fc2.com/

PIC16F785 人感LED 点灯 ケースは

ケースはこんな感じです。2本分の端子板は取り ます。そのうち一つは以前単三2本ケースを改造 した時に余った+側端子に入れ替えます。またリ ブをニッパで取り、焦電型センサー、フォトダイ オード、LEDの部分に穴を開けます。 試作品完成まとめは次のWEB…

PIC16F785 AMPの部分回路図

今回初めてPIC16F785を用いるので、AMPの部分 だけ抜き出した回路図を書きます。外付けけア ンプ回路から書き写して、こんな感じで組んで いきます。 試作品完成まとめは次のWEBを参照ください。 http://chitose6thplant.web.fc2.com/

PIC16F785 人感LED 点灯 回路図

先日PIC12F675やPIC12F683を用いて 焦電型赤外線センサーによる人感LED 点灯回路を作りました。 今回はオペアンプ内蔵のPIC16F785を 使ってケースに入れることにしまし た。ケースは単三4本電池ケースで、 電池2本分の場所にユニバーサル基 板で作った制御…

PIC16F785のオペアンプは

PIC16F785回路試作実験に当たり オペアンプ仕様をみてみる。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PIC16F785内蔵のオペアンプですが、どの程度のものなのか またLTSPICEでは何を代理にすればよかろうかと思って比較 してみました。比較対…

次はPIC16F785だ

まずはデータシートから特徴点をつまみ出します。PIC16F785回路試作実験に当たり機能内容理解と注意事項まとめこのPICではオペアンプを活用する。ところどころに書いてあるページ番号はデータシートDS41249A のページ数です。その後のDS41249Eではページ数追…

タッチセンスの回路 LTSPICE

ところで、タッチセンスの回路がどのように動いて いるのかをLTSPICEで確かめてみました。PICの出力 入力ポートの替わりに74HC04を使います。Vcc2.6V で2マイクロSでパルスが与えられた時に、約15pF と推定される指が触れると、入力側のパルスは時定 数に…

PIC12F683 タッチスイッチ LED照明スタンド WEBへ

いつものようにWEB記載です。 http://chitose6thplant.web.fc2.com/ 左側「実用試作」→「PIC制御簡易LED照明スタンドの製作」 ちょい、タッチスイッチの利きが悪いので、 反省し、調べました。そしたらMCHIPには m-touchというテクノロジーがあるそうで、 そ…

PIC12F683 タッチスイッチ LED照明スタンド プログラム HEX

今回の実験結果は組み込みレベルになりました。 全く同じものを造ってみたい思われる方のため にHEXを提供します。次のアドレスからダウン ロードできます。 開発環境はMPLAB8.60、HITECH C V2.71a、 PICKIT2V2.61です。なお、電源はニッケル水素 電池2本の…

PIC12F683 タッチスイッチ LED照明スタンド 組み立て

タッチスイッチの端子がまだ完成していませんが、 リード線をちょっとケースの外に出してとりあえず 触って動作させます。今回見た目がイマイチです が、達成感が結構あります。 試作品完成まとめは次のWEBを参照ください。 http://chitose6thplant.web.fc2.…

PIC12F683 タッチスイッチ LED照明スタンド ユニバーサル基板

基板の出来上がりはこんな感じです。 ハンダ付けはやり直しとか、ちょっと 抵抗追加などあったので、お見せする ほどではないのですが、お作りになる 場合の参考にしてください。 試作品完成まとめは次のWEBを参照ください。 http://chitose6thplant.web.fc2…

PIC12F683 タッチスイッチ LED照明スタンド 実体配線図

基板の実装をPasSを使って記述しました。 ユニバーサル基板に裏配線します。 試作品完成まとめは次のWEBを参照ください。 http://chitose6thplant.web.fc2.com/

PIC12F683 タッチスイッチ LED照明スタンド 見直し回路図

色々こねくり回したので、回路図が変わりました。 これが今のところの最終回路図です。 試作品完成まとめは次のWEBを参照ください。 http://chitose6thplant.web.fc2.com/

PIC12F683 タッチスイッチ LED照明スタンド ソフト仕様

タッチスイッチのソフトができました。 こんな仕様です。 ①DCブーストは20μSを基本とする。6μSインダクタ をTR経由でONして、残る14μSはOFFリリースします。 その時に逆起電力が発生し、その値をバッテリー電 圧に足し算して5VぐらいになるのでそれをLEDに流…

LEDが微かに光るのをショットキーダイオードのVfで対策

この回路で実験すると、高輝度白色LEDはPICの駆動モード 消灯状態でも微かに光ります。LEDのVf定格はMIN3.0Vなの ですが、バッテリー電圧2.6Vでも微かに光り始めるようで す。ショットキーダイオード1S4を直列に入れ、Vf利用し 非駆動時にバッテリー電圧がLE…

PIC12F683 タッチスイッチ LED照明スタンド 回路図

DCブースト昇圧による電池2本での 白色LED駆動回路のタッチスイッチ 制御実験です。回路図はこのよう になりました。 今まで別の実験の記述は次のところにまとめてあ ります。 http://chitose6thplant.web.fc2.com/ 左側「PIC10,12,16などに別けて入り口あり…

PIC12F683 タッチスイッチ 実験風景

デバッグ風景はこんな感じで、試行錯誤でLCDに表れる 変数を見ながらソフトデバッグやりました。LCDに数字 が表示されていますが、一つ目がsw_modeで3が連続点 灯、0が消灯、1と2が点滅です。二つ目がledonoffで、 20msの点灯サイクルを50回繰り返す中で点…

PIC12F683 タッチスイッチ LED駆動回路 実験

DCブースト昇圧による電池2本での白色LED駆動回路の タッチスイッチ制御実験です。 回路図はこのようになりました。 ストロベリーリナックスから購入したI2Cインターフェ イス液晶が2.6V出でも動作しますので、画面にデバッ グ変数を表示しながらデバッグし…

簡易LED照明スタンドの製作 WEBに掲載

簡単試作としてACアダプタでLED点灯する卓上用LEDスタンドを 作ってみました。WEBに掲載しました。 http://chitose6thplant.web.fc2.com/ 左側「実用試作」→「簡易LED照明スタンドの製作」

PIC12F683 タッチスイッチ チープ案

プログラム書いて実験してみるとやっぱり22kオーム ではダメです。47kオームでもかすかすで、100kオー ムで何とか。200kオームにするとやっぱりダメ。次に これを採用するにしても、PICはスイッチセンシン グをやりますが、LED駆動電圧のためのイ…

PIC12F683 タッチスイッチ 次の案

タッチスイッチの次の案は海外のWEBからの 情報です。 http://www.picbasic.co.uk/forum/showthread.php?t=2671&page=1 この事例ではPIC12F629で出力ポートと 入力ポートを22kオームでつなぎ、出力ポート を1にしてすぐに0にします。もしタッチ…

PIC12F683でフランクリン発振回路は動かない・・タッチセンサー実験失敗

PIC12F683の内蔵コンパレータでフランクリン 発振回路を設定しましたが、発振せず。 ちょっと原因不明に付き、方針変更します。 CMCON0でコンパレータの構成設定を行いますが、 CM=001で出力有りのコンパレータになり ます。この設定では入力はアナログ、出…

PIC12F683でフランクリン発振回路は動かせないか・・タッチセンサー実験

LED照明スタンドで新たなる取り組みは タッチスイッチです。最新のPIC12F1822 などには確かそういう仕様が新たに付け加 わったと聞いています。しかし、 今回はPIC12F683で作るつもりなので、 別な方法が必要。まずは第一番目の実験と して内蔵コ…

タッチセンサーを検討してみる・・ 内部コンパレータでフランクリン発振回路では

LED照明スタンドの単三2本駆動、PIC制御バージョン の開発試作を進めることにします。 ①単三2本で高輝度白色LED駆動についてはPICでポー ト経由TRをスイッチングし、DCブースト電圧発生するこ とにします。 ②タッチスイッチを試してみたい…

簡単工作 LED照明スタンド  第一簡易バージョン

手始めに作ったのはDC12Vアダプタから 給電し、抵抗でLED電流を設定するとい う簡単回路のものです。 卓上作業でのちょっと手暗がり対策には実 用になりそう。 ただし、今夏の停電対策用仕様としてバッ テリー駆動タイプへと改造を進めます。も ちろん…