nobcha23の日記

PICマイコンやArduinoを使う電子回路遊びを紹介します

[中国製エアバンドレシーバーキット]パーツキットを買ってみよう Let's buy Chinese made airband reciever kit

If you would like to read this blog contents of air band receiver kit assembling in English, please refer below BLOG.
nobcha23.hatenadiary.com


さて、最近半田ごてを握っていないので、何かアクティビィを上げるために手掛けることにしました。住んでいるアパートベランダから夕方眺めると、じゅじゅつなぎで飛行機が空港着陸アクセスしてくるのが見えます。直視距離だと無線受信は簡単なので、受信機を手掛けることにしました。
From my apartment house I can see many airplanes being flying continuously. I would like to hear
radio communication along those planes and airport peoples.
実はすでにアマゾンでUSB2.0 デジタル DVB-T SDR+ DAB+ FM HDTV TVチューナー 受信機 RTL2832Uを買って受信してみたのですが、パソコンが占有され、感度も良くないです。 I had ever handled USB SDR, but that is no good sensitivity and
there was inconvenient for sharing note PC.
やっぱり専用受信機にするかと検討始めました。

昨年の関ハムでSDR基板キットを買ったので、これの航空無線機版を手掛けることも考えましたが、一年たっても組み立てられないので、このSDR受信機は後回し。


次に、トランジスター3石ぐらいでスーパーリゼでもやるかと思いました。しかし、方針変更、この中国製受信機基板組み立てキットを発見したので、さっそく買いました。 The super regeneration receiver may be simple to start but not enough stability to use practicaly. I found this Chinese kit which is low cost and easy to assemble.

アルミケースに入れた組み立て後のエアバンドレシーバーキット基板

[asin:B07WT3SHGN:image:large]

私の買ったものは中国から書留できました。また、基板のバージョンが違うとフロントエンドのフィルタがちょっと違います。エナメル線コイルです。別の一つバージョンが古い基板では基板上パターンコイル方式です。(2017年後半には使用ICが違うバージョンも供給されているようです。アマゾンは前のまま。) The kit came from China instantly. There are several kinds of kits.

これから組み立てます。

(AMAZONEの該当基板のレビューの評価は1になっています。値段からすれば、コピー基板パーツセットなので、組立情報をWEBから探せ、プリント基板組み立て技量が必要と言うことです。キットではなく、パーツ寄せ集め品と考えるべきかと思います。) On Amazone's review there is very bad evaluation. However these kits are cheap as they are merely parts gathered not included technical service. So the buyer shall share to get such technical information by themselves.
I would like to help such peaple who shall start to assemble by himself.

中国製エアバンドレシーバーキットの組み立てなどについて別のブログでまとめています。参考にしてください。


Aliexpressなどでは基板+アルミケースで4000円ぐらいで買えます。



ホームページ
今までのところを振り返ると次になります。 I had been posted many articles ever as below. Please look it.

その1-通信販売で買った受信機キットを組み立てました。 Stage 1: To assemble the kit.

「基板キットはアマゾンで買えます 」 You can buy it at Amazone.
https://nobcha23.hatenadiary.com/entry/2019/02/20/222204

「中国製キットの購入(エアバンドレシーバーキット)」 How to buy.
http://airbandreceiver.seesaa.net/archives/20190104-1.html
「キットが届きました。組み立て前の準備。」 Prior to assemble
https://nobcha23.hatenadiary.com/entry/2019/05/06/181104

エアバンドレシーバキットを組み立て前に部品 整理 」 You shall check every part as demanded.
https://nobcha23.hatenadiary.com/entry/2019/05/07/183308

エアバンドレシーバー パワーオン後チェック 局発調整」 First checking for the local oscillator.
https://nobcha23.hatenadiary.com/entry/2019/06/19/191506

「どんなケースに入れますか?  「エアバンドレシーバーキットの組み立て」」 To select the case.
https://nobcha23.hatenadiary.com/entry/2019/06/20/223357

「水晶発振ユニットの46MHzを発振させ3倍波で調整」 To use 46MHz crystal oscillator for tuning at 138MHz of 46MHzx3.
https://nobcha23.hatenadiary.com/entry/2019/06/22/001405

「中国製受信機キット用の標準ケースを買いました」 I bought Chinese standard aluminum case.
https://nobcha23.hatenadiary.com/entry/2019/06/23/112747


その2-組み立てマニュアル日本語版を作りました。 I edited Japanese translated manual.
http://chitose6thplant.web.fc2.com/AB/manual.pdf

組み立てマニュアル(日本語化)を改訂
https://nobcha23.hatenadiary.com/entry/2019/11/16/223710

キット組み立て時のトラブルシューティング Trouble shooting
https://nobcha23.hatenadiary.com/entry/2019/06/24/062852

エアバンドレシーバー組み立てトラブルシューティング 電圧チェックポイント  Trouble shooting after assembled by checking voltage
https://nobcha23.hatenadiary.com/entry/2019/11/07/220727


その3-受信周波数を表示するために周波数カウンタを買って、受
信機の局発を引き出し外付けしました。 To display the frequency by purchased frequency counter.

「周波数カウンターユニット - エアバンドレシーバーキットの組み立て」
https://nobcha23.hatenadiary.com/entry/2019/06/21/235227

エアバンド受信機キット、ケースに入れ、周波数ユニットは外付け」
https://nobcha23.hatenadiary.com/entry/2019/06/25/210837


しかし、この受信機の回路構成では局発が不安定です。そこで、デジタル方式の局発を作り、外部から供給すること
にします。局発および外部入力に関しては「その4」へと続きます。
As the local oscillator is not stable, I developped the digital local oscillator outside insteadly,

その4-外部局発入力 Outside local oscillator
外部局発信号入力改造 How to remodel getting signal from outside.
https://nobcha23.hatenadiary.com/entry/2019/06/30/142756
PICマイコンを使って信号発生器を自前開発試作 The digital local oscillator controled by PIC MPU.
https://nobcha23.hatenadiary.com/entry/2019/07/01/201120
中国製信号発生器を利用してみる -→結果いまいちでした To divert the Chinese signal generator. No good result.
https://nobcha23.hatenadiary.com/entry/2019/09/16/115436

Arduinoを使ってSi5351aを制御、いろいろ機能を網羅した新局発をつくりました。
エアバンドレシーバーキット+外部デジタル局発」を一つのケースに入れました。 I had installed recerver kit and digital local oscillator into the case.
https://nobcha23.hatenadiary.com/entry/2020/09/26/205639
--このキットはアナログ局発をボリュームで調整し選択します。局発が不安定ですが、中間周波数フィルタをFMバンド用で所要帯域の10倍以上広いセラフィルを採用し、ドリフトしても大丈夫というのが基本形です。ところが、今回100-200MHzの広範囲で利用できるSi5351a発振器を利用し、外部局発注入、局発の安定化に伴い、中間周波数フィルタをAM対応のXTALフィルタに変更しました。そうすると、ものすごく性能アップしました。待ち受けが安定、無信号時ノイズ減って、飛行機ごとの無線機の癖(調整不良でひずんでいたりする)まで明瞭に聞き分けることができるようになりました。
nobcha23.hatenadiary.com



その5-LNAで感度アップ To increase sensitivity by using LNA.
30dBアンプを追加  「エアバンドレシーバキットの組み立てと改造」 To add 30dB AMP.
https://nobcha23.hatenadiary.com/entry/2019/07/10/202555

彫刻刀で削る基板 自作のLNA実験 To make up self combined LNA
https://nobcha23.hatenadiary.com/entry/2019/08/18/220425

自作LNA基板をもう一度確かめる I checked the characteristics for home brew LNA board.
https://nobcha23.hatenadiary.com/entry/2019/09/22/190335


その6-フロントエンドの帯域フィルタの特性は? To check band pass characteristic on the front end filter.

フロントエンドのフィルタ特性をみる  「エアバンドレシーバキットの組み立て調整」―→エナメル線空芯コイルの場合 For the air core coils type.
https://nobcha23.hatenadiary.com/entry/2019/07/08/195451

プリント基板フィルター型基板のフロント部分通過特性 Pass band characteristics for PCB pattern filter.
https://nobcha23.hatenadiary.com/entry/2019/10/26/201949

プリント基板パターンコイルフィルタの通過特性改善 How to improve the PCB pattern filter.
https://nobcha23.hatenadiary.com/entry/2020/01/13/185929



今後の計画ですが、局発デジタル化に伴い、中間周波帯域の狭帯域化での対隣接チャンネル妨害や対イメージ回避能力を試したいと思っています。-->XTALフィルタにして、選択度改善、高感度になりました。
As I got stable receiving ability, I exchange the IF filter from ceramic to narrow crystal one. It brought high selectivity and lower noise.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーその後ーーー2020.12ーーーーーーー
キットを組立、改良、改造、局発をデジタル発振器にして、安定、高感度になりました。
この後、スケルチも改良し、航空無線バンドモニターとして実用レベルまで達成。
As a result of remodeling I got a stable, high sensitive, and versatile receiver.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー更にその後ーーー2021.09ーーーーーーー
Si5351aをArduinoで制御するデジタル化局発の表示部を小さくして、オリジナルケースに
全部入れてしまいました。 To be compact the optional circuit, I enclosed those all into the standard aluminum case.

オリジナルケースに入ったデジタル局発

ケースの中は二階建てで混雑。

ケース内部にArduino pro mini,Si5351a基板、ロータリーエンコーダー基板など