nobcha23の日記

PICマイコンやArduinoを使う電子回路遊びを紹介します

MSSP2動く

MSSP2が動かず、同じ設定でレジスタ名を変え、MSSP1へ移したと言う書き込みをしました。その後色々と調査していて、最後にMICROCHIPのフォーラムで質問しました。回答はPICのIOPORTは複数割り付けなので、使用している機能で信号線を使っているのかを見直す様にとのコメントでした。

そうかとまずはAPFCONの設定を変えてみますと、見事動きましたが、元に戻しても動きます。MSSP2とUARTの信号線が重なっていますが、もともとUARTは動かしていなかったので、どちらにしても大丈夫のはず。

しかし、なぜか治ってしまいました。従ってPIC16F1829でMSSP2が動かなかった話はどうも設定上の間違いだったようです。はてな??

ところが、RCを4ビットLCD接続に使い、MSSPも使いUARTも使うとなると、MSSP2とUARTのピン番が重なっており、UARTをAPFCONで動かそうとするとRC4,5になり、今後はLCD制御を考え直す必要があり、結局、i2cはMSSP1で使うのがベストと言うことになりました。

結局RTC8583+SHT-11+シリアル出力で時刻+温湿度をLCD表示しUARTに出すために、基板設計当初計画に入っていなかったシリアルポート接続のために信号ピン番号を入れ替えました。

この基板の残る課題はPIC16F1823で何か作ってみるかと言うことと、i2cの信号線をピンヘッダで外へ出せるようにしたので、i2cの周辺、たとえば、大気圧センサとかのセンサ類をつないでみようかと言うところです。

――――――まとめてホームページ記載‐‐‐‐‐
8-14-20-DIP基板の試作と各種回路の試作(その1)
プログラムは簡易周波数カウンタとi2cアドレススキャンです。
−‐‐−−−−−−−−−−−−−−−−−−−――――――