nobcha23の日記

PICマイコンやArduinoを使う電子回路遊びを紹介します

2021-01-01から1年間の記事一覧

LC meter debugging LCメーターの実験検討

franclin発振回路を使い、Arduinoで制御するLCメーターを色々と触っています。 LC meter PCB基板を作って実験を進めています。測定値がなかなか安定しないので原因をLTspiceから推定しました。fanclin発振回路はコルピッツ/ハートレーなどの発振回路と違い、…

LCMの74HCU04フランクリン発振回路をLTSPICEで試す I simulated 74HCU04 franclin oscillator on LTSPICE

Arduino環境にFranclin発振回路利用LCメーターを移し、基板作りしました。Franclin発振回路どんなが動作しているのかLTSPICEで確かめてみることにしました。At first I made LC meter with PIC MPU, and I diverted it into Arduino environment recently. I…

LCM is working well.  LCメーター基板組立終了、動作OK

Arduino制御のフランクリン発振回路利用LCメーターですが、基板を組立、電源を入れました。動きました。LCM開始画面がi2c LCD上に無事表示されました。今回の試作ではArduino Nanoにし、LCDはPCF8754(中国EC標準的みたいです)を使うi2cLCDに替えています。…

ArduinoLCMの基板を組立  I ordered to make LC meter PCB Arduino based

フランクリン発振回路を使うLCメーターの原理に興味を覚え、いくつかの試作を行ってきました。10年少しぐらい前のCQ誌に試作記事が載り、記事にあった原理説明だけで初めは作ってみました。まずはPIC16F88 PIC16F88を使ったLCメータ(HCU04でフランクリン発…

nano VNAでインダクタンスを計る   I measured the inductance of coils by using nano VNA

エアバンド受信機キットの改良を検討中です。キットの感度を上げるため、LNAを追加しようと思っています。安易に受信機前段に裸でLNAだけ接続すると、いろいろなノイズも増幅し、IMとか、イメージなど悪影響でノイズだらけになり却って逆効果になります。 I'…

40dB アッテネーターを作ってみる I made the 40dB ATT.

手持ちのデジタル信号発生器が大体-10~0dBmぐらいなんです。 これを受信機調整用に使うには-70~-80dBmぐらいまで絞る必要があります。 ATTで下げたいと思い、手持ちATTを見てみると20dB,10dBなどあります。 40dBが欲しいので、ちょっと難そうだけどnan…

水晶発振回路5倍オーバートーンを試してみました  I had experimented of 5th overtone crystal oscillator.

中国製Si4732受信機でエアバンド受信するには前置コンバータが必要です。(118-135MHzを30MHz以下にする)局発をSi5351aクロックモジュールで担当させる改造をやる前にクリスタルコンバーターを試してみることにしました。ジャンク箱にマイコン用20MHz…

クリスタルフィルターの帯域をNanoVNAで調べる I checked the pass band characteristics for the crystal filter of 10.7MHz

エアバンドレシーバーキットの外部局発改造を行い、受信周波数が安定化したので、フィルターを10.7MHzクリスタルフィルター10M15Aを使いました。1kHz単位で周波数調整できるので、いつも受信している大阪国際空港118.1MHzの周りを見てみると、15kHzぐらい下…

AD8307モジュール基板とArduinoを使った電力計 I had tried to make the power meter of Ad8307 & Arduibno.

ebayで買ったAD8307モジュールを使うRF電力計を使い勝手を考え,作り直してみました。 Block diagram of power meter Arduino UNO(実験はMEGA利用)とLCD&KEYシールドを使い、次のような操作にしました。電源オンではキー入力待ち 1. ATTの設定値(EEPROM)が…

小さなグラフィック液晶をキャラクタ液晶代わりに使ってみる

中国製エアバンドレシーバーキット改造で、デジタル局発にし、中国オリジナルのケースに局発・表示まで入れようと思ったら、1602液晶では大きくて入りきりません。 I have been trying to remodel the Chinese airband receiver kit to combine the digital …

Arduino+LCDでAD8307電力測定表示

AD8307を使った電力測定LOGアンプ中国製基板を以前買いました。 nobcha23.hatenablog.com テスターで電圧を計り、グラフ参照し換算する代わりアルディーノで計算やらせることにします。 まずはWEBで情報集めると、電圧dB換算係数とスライス値をスケッチにさ…

SDカード&RTCを試してみます

ArduinoでSi5351aを制御するデジタル局発を作りました。中華製エアバンドレシーバーキットを改造し、デジタル化エアバンド受信機を試作しています。 次に取り掛かろうとしているのは受信モニターログ記録をしてみようかと言うアイデアです。受信信号をモニタ…

テンキーボードをARDUINOで使ってみる実験 How to combine the ten keyboard with the receiver.

中華製エアバンドレシーバーキットの改造はARDUINO制御のデジタル局発まで進み、安定したチャネルスキャンができるところまでやってきました。 I had made up the stable receiver with a Si5351a PLL chip. To utilize the Si5351a I tried to combine the …

A HAPPY NEW YEAR

// あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 A HAPPY NEW YEAR