2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧
KIXの倉庫風ターミナル(関西国際空港沖合い島にできたLCCターミナルのことです)から楽桃航空(ピーチアビエーションのことです)でちょっと出かけて来ました。 余裕時間があったので、ホテルから歩いて10分ぐらいのところにあったPC屋とかパーツやさんへ。(ワ…
アルディーノ爺のnobchaです。 i2cが動き出したので、まずはストリナLCDを繋いでみます。エレキジャックの光永さん書き込みから引用し、 ストロベリーリナックス社のLCDでハローワールドを出しました。 http://n.mtng.org/ele/arduino/i2c.html ちょっと表示…
さて、ちびでぃーの2にi2cデバイスを繋ぎます。しかし動きません。おかしいな・・・。 こういうときはオシロを出す前にアドレススキャンですね。 ということでお勉強も兼ねて急遽作りました。 ちびでぃーの2フルセット接続のLCDにスキャンして検出したアド…
アルディーノ基板単体でのお試しができ、IDEの使い方もわかったつもりになりました。(大体この始めの安易さがいけないんですが・・) 続いてはi2cですね。 でもその前にブレッドボード接続環境を構築します。ばんとさんに教えてもらったKOSAKAさんWEB実験風…
アルディーノコンパチ基板ちびでぃーの2を使った実験を続けます。この基板上にはLCD接続用14ピンコネクタが付いています。更に親切なことにLCD供給電圧端子選択(#1、#2のVCC/GND切り替え)も付いております。 液晶を繋いで、まずはアルディーノの標準…
ARDUINO1.4.0とか言うのをダウンロードしてIDE環境準備完了。 チップLEDを三つつけたLEDブレイクアウトボードを使ってLED点滅を手がけます。作ってみてわかりましたが、アルディーノボードの#13には標準でLEDが付いており、ブレイクアウトボードは不要でした…
ちびでぃーの2のドライバ問題に行き当たりました。(でも結果は違った)基板を組み立てて、よーーくチェックして、ドライバをインストールし、USBコネクタを繋ぎます。しかしうんともすんとも動きません。解決策は無いかと探します。 http://tiisai.dip.jp/?…
先生のアドバイスではARDUINO UNOなどの標準品を入手して始めるのが道筋とのこと。 【永久保証付き】Arduino Uno出版社/メーカー: スイッチサイエンスメディア: Personal Computers購入: 2人 クリック: 15回この商品を含むブログを見るしかし、へそまがりな…
AVRに手を染めるなら、アルディーノのブートを書くことがあるならばという事で、ばんとさんからAVRライタを譲っていただきました。ありがとうございます。
くまもんの中尾さんが書かれた本が届きました。 会社の行き帰り御堂筋線で読んでます。 どんな仕組みなんだろうかと裏を読もうとしてます。
一度実験から遠ざかるとなかなか自作生活に戻れません。さて、トラ技みていまさらですが、アルディーノなんぞ を試そうかと思っています。何しろばんとさんという後 ろだてが期待できます。ところで、そんな関係でWEBで捜しモノしてたら、後閑 本新刊が出て…
アルディーノなるモノに興味を持ったが、スタートアップはこれから。まずはボードを買って、IDEをインストール必要。ARDUINO UNO V3が旬なようなので、調べたら、アマゾンで約2500円。中国通販のSEEED STUDIOでは29.9$で郵便小包3.16$。互換Seeeduinoなら22.…
2月遅れでトラ技をみていたら、アルディーノでMY実験室と 言うのがよさげで、ちょっとアルディーノなんかをやってみた くなりました。で、他には情報が無いかと思ったら、CQ出版 から熊本の中尾さんが書かれたアルディーノ実験キットで楽チ ンマイコン…
なにげにWEBをサーフィンしていたら、LTSPICEのMAD研へのリンクアドレスが変わっていました。あれっと思って新しいリンクアドレスにいくと、先月亡くなったとありました。お歳が一緒なんですよ。ご冥福をお祈りします。 http://www.madlabo.com/mad/index…
フィンランドのペテリさんが作られたDSO QUADカスタムソフトのUSBプロトコルアナライザページの和訳をアップロードしました。 http://chitose6thplant.web.fc2.com/index.htm