nobcha23の日記

PICマイコンやArduinoを使う電子回路遊びを紹介します

40dB アッテネーターを作ってみる I made the 40dB ATT.

手持ちのデジタル信号発生器が大体-10~0dBmぐらいなんです。
これを受信機調整用に使うには-70~-80dBmぐらいまで絞る必要があります。
ATTで下げたいと思い、手持ちATTを見てみると20dB,10dBなどあります。
40dBが欲しいので、ちょっと難そうだけどnanoVNA活用の一環で作ってみました。

手持ちチップ抵抗からπ型を形成するため51Ω-2.5kΩ-51オームになるよう選びます。
手持ち2.7kΩ//33kΩの並列が2.495kΩになるので、51Ω、2.7kΩ、33kΩで作ります。

t1.0の片面基板(FCZ研の表面実装ユニバーサル基板)を切り出しチップ抵抗を次のように並べました。

f:id:nobcha23:20211016231817j:plain
ATT ASSY

SMAコネクタを付け、まずはシールド付けずnanoVNAで測ります。
10MHzぐらいでは-41dBだが、150MHzでは-33dBです。
S12は-40dB以上とれており、スミスチャートも50.3Ωで1.1nHです。
減衰量が周波数に比例し減少しており入力出力の結合容量の対策が必要なようです。

f:id:nobcha23:20211016135059j:plain
No shielded

チップ抵抗の上部にシールド板を渡し、入力出力段結合をなくすようにします。
そして全体を銅板で囲みました。
10MHz-使用予定周波数帯のエアバンドまでだと39dBに収まりました。

f:id:nobcha23:20211016150753j:plain
Shielded

UHF帯まで対応するには、入力出力シールドをもっと厳重に考えるか、20dBの二段構成にする必要があるようです。


I'm holding several digital oscillators for airband and their output level is -10~0dBm.
It's too high for receiver adjusting. I would like to decrease down to -80dBm by ATT.
I'm keeping some fixed ATT as 20dB, 10dB, and some lower.
So I will try to make 40dB ATT for more attenaition.

f:id:nobcha23:20211016231817j:plain
ATT ASSY

I had assembled and measured bare characteristics by using nano VNA.

There may be an interconnection between the input and output ports. I shall add shield metal on the chip resistor.
And I enclosed ATT with a copper plate.

As a result, I made 40dB ATT at 10 - 150MHz. If we need ATT for UHF, we shall take care of the separation between input and output.

f:id:nobcha23:20211016150753j:plain
Shielded


[]


www.ebay.com