nobcha23の日記

PICマイコンやArduinoを使う電子回路遊びを紹介します

航空機無線用受信機のパーツセットを買ってみよう。その二。中国製品の航空無線受信器パーツセットの回路、部品

When you would like to read this blog contents of air band receiver kit assembling in English, please refer below BLOG.
Blognobcha23.hatenadiary.com

Finally assembled receiver is here.
www.youtube.com


Below BLOG is handling Chinese airborne receiver kit.

            • -

さて、回路図は次になります。
それなりの設計レベルを感じさせるブロックダイヤグラムです。Qの高い空芯Lによる5段フィルタ(次のバージョンでは、コイルはPCBパターンになりました。そして、特性が悪くなりました)、そのあとに2SC3355を使った増幅器、そしてシグネチックス社のNE602です。ミキサーの後にセラフィルいれて、MC1360中間増幅器が入り、復調後スケルティ回路があります。AGCがかかるような記述あり,スケルティ回路の雑音電圧を共用してIFにAGCをかけています。IF利得が大きいところにかけているAGCなので効きそうです。エアバンド受信では飛行機がすぐ上空を飛ぶ場合もあるので、AGCは実用上も重要なポイントです。

There is a circuit diagram. This might be highly studied design as hi-Q coils front end pass band filter, RF amp of 2SC3356, Signetics mixer of NE602, ceramic filter of intermediate frequency, high gain of MC1360 with AGC, and squelch circuit. AGC is controlled by noise voltage of squelch.

The circuit diagram for Chenese air band receiver kit