nobcha23の日記

PICマイコンやArduinoを使う電子回路遊びを紹介します

ポケット型オシロ比較してみました・・

オシロの比較です。既にSEEED STUDIO

通販WEBアクセスしポチして、PAYPALで
払ってDSO QUADを手に入れてしまっている
ので、いまさらですが。比較表には項目ないですが、
カラー画面というのは見やすくていいです。バッテ
リーの減り激しいですが、Liイオンなのでマア許
せるか。アナログ帯域狭いのが見劣りします。
オープンソースで毎月V−upしているようなので、
操作性よくなる期待があります。

  
ポケット型にこだわらず、機能で比較するなら通販
選択ではOWONがコスパトップのように思います。

http://www.hps140.com/

中国深せんの製造メーカ直売通販ではPAYPAL払いで買えます。書留小包だと送料が14$ぐらいだったはず。

2013年9月追記
JYETECH 48ドル
http://www.seeedstudio.com/depot/digital-storage-oscilloscope-with-panels-p-514.html?cPath=63

JYETECH 10MHz2ch 104.75ドル(@2014.01)
http://www.ebay.com/itm/10MHz-Portable-Oscilloscope-w-Full-Probe-PSU-Scope-DSO-Jyetech-DSO082-Pocket-/160675899205

DSO NANO 1ch 89ドル
http://www.seeedstudio.com/depot/dso-nano-v3-p-1358.html?cPath=63
国内アマゾンで買えます。(DSO201  サインスマート社8300円)


DSO QUAD 2ch(+デジタル2ch)169ドル
http://www.seeedstudio.com/depot/dso-quad-4-channel-digital-storage-oscilloscope-p-736.html?cPath=63

国内アマゾンで買えます。(DSO203)



ホームページの方でDSO QUADの追加ソフト紹介を行っています。ロジックアナライザとか、周波数応答測定(FFT)とか、USBアナライザなどをフィンランドの方が開発されており、その内容を和訳しました。(2013年)
http://chitose6thplant.web.fc2.com/index.htm
左側にDSO QUADメニューへの入口あります。


2014年8月31日追記
現在のところ、面白いのはJYE012です。オーディオ帯域ぐらいの性能ですが、何といってもTFTカラー表示、操作がタッチパネルと言う携帯型オシロとして面白さを有しています。
そしてJYE012に対抗してSEEED STUDIOはDSO NANOのタッチパネル操作版のベータバージョンを投入してきました。


2014年12月30日追記
テクトロにクスから1GHzサンプル、50MHzのデジタルオシロがなんと50000円近辺で発売されています。

ちなみにこれを触ってみましたが、ほかのデジタルオシロに比べてもアナログオシロ操作に近いイメージでわかりやすいです。

プロのオシロ遣いの方らしいブログ書き込みではテクトロにクスが50000円近辺で安いが、それでも高いので、安い海外製品ならRIGOLが良いと言われています。RIGOLはリーダーが日本代理店をやっているぐらいなので、O**Nよりはましかと思います。

それでRIGOLのよく似た機種をみたら、どうもテクトロにクスの機械はRIGOLからOEM調達しているらしいと推定されます。ただ、RIGOLの操作性はいまひとつわかりにくかったので、ハードウェアは一緒だが、操作性はテクトロにクスブランドで改良されたのかもしれません。今度機会があったら二社の機械並べて入れ替え操作してみます。