nobcha23の日記

PICマイコンやArduinoを使う電子回路遊びを紹介します

PICKIT3手を尽くしても・・

次にフォーラムで最近の書き込みで条件が似ている話を発見。MPLAB IDE V8.87とMPLAB X V1.30


どうもファームウェアが古すぎてダウンロードの対象にならないのではないかと推定し、新しいファームを探すことにしました。
PICKIT3 Programerには付属していることがわかりました。標準DIRなら、次にありました。
C:\Program Files\Microchip\PICkit 3 v3\PK3IMG020005.hex
これを書きこんでみると、確かに応答に変化が。そしてブートローダまでは行きますが、APのローディングで失敗します。

アナログっぽい現象のような気もして、USBケーブルをUSB2.0としっかりうたっていて長さが短いものに交換しましたが、変化なし。

ところで、今まで知らなかったブートローダだけを入れ替える方法を知りました。MPLAB IDEとかPICKIT3プログラム専用ソフトを動作中にPICKIT3のボタンを押したままUSBをつなぐとブートローダだけを入れ替えてくれるそうです。
確かにボタン押したままつなぐと緑ボタンだけついて、次に青と赤/緑ボタン点いて書き換えが行われました。


この後閑本の内容をPIC16F1827でやってみようかと思っているのですが・・・・。PIC16F1847という18Pでメモリー多いのもあるので行けそうかなと思っているんですが。













「後日注記」
本件は小生のPC SONY VAIO VGN-FE53BのUSBがMPLABやMPLAB xがPICKIT3に対応PIC用ファームウェアをダウンロードする際に発生するトラブルのようです。PICKIT3(ICD3からの仕様らしいが)になり、MPLABから対応するPIC用ファームウェア書き換えをUSB通じて行うようになりました。その際に、PC側の環境により色々とバラエティに富んだトラブルが世界中で発生しているようです。
ファームウェア書き換え中にデッドロックに陥ったPICKIT3は別のPICKIT3やPICKIT2を使い、PICKITの中のICSP信号線に接続し、MPLABについてきているファームに書き換えてやると生き返らせることができます。