nobcha23の日記

PICマイコンやArduinoを使う電子回路遊びを紹介します

やっとPICKIT3 赤ポスターをながめる

やっとPICKIT3です。これで新4桁シリーズのMPLABから直接のプログラムや、今までPIC16F88でしかやったことがないMPLAB上でのシンボリックデバッグができます。ということでMPLABにつないだら、今までと様子が違いますね。LEDの光り方も違う。でもおいおい慣れるでしょう。こんな真っ赤なポスターが付いてます。 

ここでちょっとおさらいをします。PICKIT3をつなぐターゲットシステム設計での禁止事項と有りますが、
Vddには100μF以上のコンデンサーはつなぐな、
MCLRの高速動作を邪魔するもの(コンデンサーとか抵抗などの回路)をつなぐな、
PGC/PGDは電圧分割のために4.7kΩでプルダウンしてあるので、プルアップ抵抗をつないだり、複線接続して、高速データ・クロック動作の邪魔をするな、
またダイオードなど入れたら邪魔になると書いてあります。

更にその横に推奨設定という表が付いてます。
電源は外部供給がよいとか、
WDT・プロテクト・LVP・JTAGはやめろとか、
BODよりVddは高くせよ(当たり前)とか、
AVdd、AVssの接続せよとか、
Vdd電圧をチップ仕様と合わせよとかが書いてあります。
まあ「注文の多い料理屋」(宮沢賢治)的なもんですね。



http://chitose6thplant.web.fc2.com/