nobcha23の日記

PICマイコンやArduinoを使う電子回路遊びを紹介します

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

キャリブレーション DSO QUAD

ファームウェアを更新するとキャリブレーションが必要なのだそうです。今回初めてキャリブレーションをやってみます。較正の仕方先ず始めに搭載アプリがV2.35以降である事を確認。そうでないときはhttp://www.seeedstydio.com/forum/viewtopic.php?f=22&t=1…

DSO QUAD Vアップ 手順

DSO Quadにインストール必要なファーム1.CFG_FPGA.ADR + VxxxFPGA.binの2つのファイルはFPGA用です。まずADRファイルを入れてから続いてbinファイルを入れます。2. logo_00B.ADR + logo_001.binはLOGOファイルです。まずADRファイルを入れてから続いてbinフ…

DSO QUAD Vアップ

DSO QUADによる波形取りやり方忘れて、久しぶりにDSO_QUADのFORUM覗いたら、11月のバージョンアップを知りました。一度昨年夏にバージョンアップをやりましたが、やり方も忘れてしまったので、もう一度関連ブログで情報探します。 Akiraさんの「何でも駄文日…

脱線 DSO QUAD calibration

PIC16F1827を使用したフランクリン発振回路利用のLCメータが立ち上がりません。ここでLTSPICEの次は波形観測を行って原因究明を進めます。そのためにDSO QUADを出してきます。 そういえば、DSO QUADのキャリブレーションしていなかったなと思い出し、ちょっ…

Simulation for franclin oscilllator's wave

The experiment of converting PIC16F88 to PIC16F1827 is not well. Instead I run LTSPICE simulation of Franklin oscillator circuit. And select FFT displaying. I's clear that the franklin oscillator is low distortion circuit as above. Also 10…

Deadroch against for changing 88 to 1827 PIC16F1827への移植難航 

LC meter operated by PIC16F88 had worked almost well. I converted PIC chips to PIC16F1827 as latest 18 pin models. Howevver she does not work at most. There are some different Special function registers between old chips and 16F1827. I che…

Parts list of PIC16F88 LC meter

I assembled parts list of PIC16F88 LC meter as below.PIC16F88のフランクリン発振回路方式のLCメータです。当初PIC16F648Aのつもりが、nobchaジャンクボックスにPICチップ在庫なく、PIC16F88に切り替えました。部品表をまとめてみました。

コンパレータ部を詳細に書き出した回路 Detail circuit diagram

PIC16F88のフランクリン発振回路方式のLCメータです。当初PIC16F648Aのつもりが、nobchaジャンクボックスにPICチップ在庫なく、PIC16F88に切り替えました。そのためにプログラムに手を入れたのですが、結局この648Aというチップが、88の廉価版イメージなので…

測定サンプル用の端子 termanls

PIC16F88使用のLCメータですが、測定サンプル用の端子は圧接タイプのコネクタのメスを基板にハンダ付けしてこのように上面に配置しました。I used press fit connector pins for measuring terminals as below. アイコンは「牛飼いとアイコンの部屋」のもの…

Installing into the case to measure easily ケースに入れて測りやすくする

I think that putting in practical use might bring some improvement issues. Enclosing into patching case. Measured value of precise 4640+/-1% capacitors is 4% lower than expect. If stray capacitor causes this error value, value might be mor…

Circuit diagram of PIC LC meter reviced デバッグ後のPIC16F88使用LCメータ回路図 

This is a circuit diagram of LC meter with bug fixed. I have measured a number of coils and capacitors in my junk boxes. The measuring method of this franklin oscillator LC meter is constructed of three stages of frequency counting and cal…

PIC16F88を使ったLCメータの基板化して動作

フランクリン発振方式のLCメータ基板試作が動きました。一昨年から初めて、2年目です。でもまだ実験途中なので、まずはLCD画面について説明しておきます。詳しくはWEBの該当ページhttp://chitose6thplant.web.fc2.com/(左側のLCメータ記事へのリンクをクリッ…

ハンダレジストを落とさないと

PIC16F648Aを使うLCメータ基板ですが、まずはハンダレジストを落とさないとハンダ付けができません。B面レジストパターンを削って、スルーホールも銅を削らないようドリルでざぐり部品をハンダ付けしました。これでプログラムを焼こうかと思ってPIC箱を探す…

1100円で5cm×5cmの中国基板を10枚日程

1100円で5cm×5cmの基板を10枚作って、ハンダレジスト指示行き違いでボツ基板だとはいえ、今回の工程の所要時間をまとめますと。 注文0日→やり取り1日→生産投入2日→出来上がり10日→郵便20日目。 伝票には郵便代は6.1$と書いてありました。所要時間、費用…

基板作成は失敗

LCメーターの基板ですが、やってきました。年明けには出来上がったよ、発送しましたという連絡があり、次の次の日には郵便の追跡システムに載り、九龍の国際郵便局、成田、通関と言うように追っかけられました。成田から発送しましたという次の日に到着しま…

PIC10F322の内部温度センサー値読出し

PIC10F322の内部温度センサーの値をやっと読み出せました。ADC値から温度換算をやろうとしましたが、ソフトi2cモジュールで結構メモリー喰っており、容量が足りません。更にADC値から温度への変換式を試してみましたが、実用に耐えそうにない、ダメです。取…

HI-TECH C PRO LITEのV9.82でPIC10F322レジスタ定義NG

PIC10F322温度センサーの実験でバグってましたが、原因わかりました。コンパイラのエラッタです。HI-TECH C PRO LITEのV9.82においてインクルードされる10f322.hのスペシャルレジスタ定義が間違っていました。こんちくしょーと思ってHI-TECHのFORUMに出かけ…

PIC10F322でi2c接続LCDへ温度データを出そうとしたが・・

PIC10F322でi2c接続LCDをつなぐ実験ですが、旨く動作しません。試行錯誤してわかってきたのは、内蔵電圧センサーを内部でADCに接続するためADCONコマンドを発行します。内部で温度センサーの出力をADCにつなぐだけですが、その後i2cインターフェイスがだんま…

PIC10F322でi2c接続LCDをつなぐ回路図

PIC10F322でi2c接続LCDをつなぐ実験ですが、回路図は次になります。スレーブ側はPIC16F1823です。この液晶接続モジュール基板は使い回しができそうなので、基板化したいと思っています。 PIC10F322のコンフィグ+ピカピカ掲載 http://chitose6thplant.web.fc…

PIC10F322からPIC12F1822スレーブi2cで表示

PIC10F322の温度センサーデータを読み出す予備実験でi2c接続実験(テストプログラム表示)をやります。つなぐ相手はこの間作ったPIC16F1823のi2c接続LCDスレーブです。 PIC10F322にPIC12F1822に載せていたソフトi2cソフトを移植しましたが、イマイチ旨く動き…

i2cのレビュー実験 

ちょっと話がまだるっこしいんですが、お付き合いください。ゴールはPIC10F322チップ内温度センサーデータを読んでみるということですが、そのために事前実験行います。というのはPIC10F322からi2cでデータ読み出してLCDに表示を出そうというアイデアのため…

PIC10F320/322のAN1333アプリケーションノートの紹介

PIC10F320/322の周辺新規回路のアプリケーションノートの紹介です。 AN1333 マイクロチップ社 DS01333Aを引用します。 引用始めーーーーーーーーーーーーーー AN1333 マイクロチップ社 DS01333A参照 内部温度センサーの使い方と較正法 始めに 多くのPIC16ファミリーには内…

PIC10F322の取り説をよんでみた 続き

マイクロチップ社のPIC10F320/322取り説「PIC10(L)F320/322 Data Sheet」DS41585A-page 89 を引用します。ーーーーーーーーーMicrochip DS41585A より引用ーーーーーー 14.1 回路の動作 14−1図は温度回路の簡単なブロックダイヤグラムです。比例電圧出力は複数のシリコン接…

PIC10F322の取り説をよんでみた

寒いですね。でも冬の晴れた日には出勤途中左手遠くに富士山が見えます。 さて、PIC10F3xxの取り扱いが続きます。 http://chitose6thplant.web.fc2.com/ マイクロチップ社のPIC10F320/322取り説「PIC10(L)F320/322 Data Sheet」DS41585A-page 89 を引用し…

PIC10F322の取り説をよんでみる

さて、PIC10F3xxの取り扱いが続きます。 PIC10F322のコンフィグ+ピカピカ掲載 http://chitose6thplant.web.fc2.com/ PICデザインコンテストではPIC10F320/322の周辺新規回路機能を生かした試作実験をというコンテスト式次第です。チップ内温度計というの…

ピカピカPIC10F322->WEB

PIC10F322のCONFIGとLEDピカピカソフトについてWEBへまとめました。 http://chitose6thplant.web.fc2.com/ PICクラブのPIC10F3xxコンテストに関してはPICクラブの第40回情報交換会をご覧ください。http://www.picfun.com/アイコンの提供、感謝します。http…

ピカピカPIC10F322

続いてピカピカソフトです。ポート名の呼び方変わったのに注意すれば直ぐ完成。ブレッドボードで動かしました。

pic10f322.hファイルのコンフィグ

さて、PIC10F322の試作実験を始めようと思います。 ソフトを組む前にいつものコンフィギュレーションの確認行います。HI-TECHのincludeディレクトリーからpic10f322.hファイルを引き出してきます。内容和訳するとこんな感じかな。 http://chitose6thplant.we…

PIC10F3xxをどうしようか

マイクロチップ社が6ピンSOP,8ピンDIPマイコンである最新PIC10F32xのセールスプロモーションをかけるとのこと。昨日も紹介したとおり、PICファンクラブメンバー向けにデザインコンテストが行われます。皆さんPICファンクラブに入ってPIC10F322を使ったアイ…

さて、PIC10F322

今年初めのBIG-PICイベントはPICFUNクラブ主催のPIC10F322デザインコンテストです。最近発表新製品6ピンSOP,8ピンDIPの3IO+1Iながら、周辺に面白回路搭載したマイコンPIC10F300/322の活用アイデア御題で競うというものです。まずはPICFUNクラブ員向けで、一…